ボトックス治療|顎関節症・咬み合わせ専門歯科医院HP

  • 銀座院03-3572-4618
  • 中町院03-5760-4618
  • 三宿院03-3487-4618

ボトックス治療

歯科医院で実施するボトックス(ボツリヌストキシン)治療​

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療

美容外科などでは良く耳にするボトックス(ボツリヌストキシン)治療ですが、歯科医院でも行っているのはあまり知られていないかもしれません。しかし、欧米の歯科では以前から一般的な治療として行われており、昨今では日本の歯科医院でも対応しているところが増加傾向にあります。

歯科におけるボトックス(ボツリヌストキシン)治療は、噛み合わせの調整が主な目的です。強い噛み合わせによって生じる歯ぎしりや食いしばり、顎関節症などの症状については、ボトックス(ボツリヌストキシン)治療で筋肉の緊張を緩和させると大変効果的です。現在、強い噛み合わせによる様々な問題にお悩みの方はぜひ、ボトックス(ボツリヌストキシン)治療をご検討ください。

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療とは?

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療ボトックス(ボツリヌストキシン)治療とは、ボツリヌス菌が生成する毒素である「ボツリヌストキシン」を注入して筋肉の働きを緩和する治療法です。

以前から眼科・神経内科では眼瞼・顔面痙攣の治療、美容外科ではシワ取りやエラの縮小などで行われています。

歯科の分野では、噛む力に関係する咬筋の緊張や働きをボトックス(ボツリヌストキシン)治療で和らげることによって、歯ぎしりや食いしばり、顎関節症などの様々な症状の緩和・改善が期待できます。

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療の効果について

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療で咬筋を緩和することによって、得られる効果は下記の通りです。

歯ぎしり・食いしばりの緩和・改善

歯ぎしり・食いしばりの緩和・改善噛む力が強いと、就寝時に歯ぎしりや食いしばりをする可能性が高くなります。歯ぎしりや食いしばりは、歯のすり減りをはじめ、知覚過敏、歯周病の悪化、歯根破折や肩こり・頭痛など様々な症状を引き起こす場合があります。

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療で咬筋のこわばりや働きを和らげ、噛む力を調整してあげることによって歯ぎしり・食いしばりの緩和・改善が期待できます。

顎関節症の緩和・改善

顎関節症の緩和・改善顎関節症の主な症状は「お口を開ける際に音が鳴る」「顎関節が痛い」「お口が開けづらい」などです。ボトックス(ボツリヌストキシン)治療は、歯ぎしりや食いしばりが原因で引き起こされる顎関節症にも効果的な治療法の1つとして考えられます。

顎関節症の治療については、マウスピースや咬合治療によって顎関節の負担を軽減し、症状を緩和するのが一般的です。

しかし、筋肉が固まったままだと適切な治療効果が見込めないため、ボトックス(ボツリヌストキシン)治療によって筋肉のこわばりや働きを和らげた後にマウスピース治療や咬合治療をすると、より良い治療効果が期待できます。

エラの張りの解消(小顔効果)

エラの張りの解消(小顔効果)エラの張りについては、骨格の問題もありますが、食いしばりなどの強く噛み込む癖も原因の1つと考えられてます。

普段から強く食いしばる癖があると、咬筋が発達しすぎるため、エラが大きく張ってしまいます。ボトックス(ボツリヌストキシン)治療で咬筋を緩和することによって、エラの張りが解消されて小顔効果が期待できます。

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療の流れ

当院で実施するボトックス(ボツリヌストキシン)治療の流れについてご紹介します。

診断・カウンセリング

診断・カウンセリング

患者さまの症状、お悩み等をお聞きしながら、咬合力やお口の中の状態をチェックします。

ボトックス注射の実施

ボトックス注射の実施

患部にボトックス注射を実施します。※極細針を使用するため、痛みはほとんど感じません。

定期検診・アフターケア

定期検診・アフターケア

ボトックスの効果は約4~6ヵ月です。注射後は定期的に通院いただき、経過を観察しながら必要なケアを実施いたします。

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療の効果持続期間

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療の効果は、注射後2~3日後から現れます。そして1~2週間程で安定した後、少しずつ効果が薄れて約4~6ヵ月でほとんど効果がなくなります。そのため、効果を持続させるためには継続して注射を行なう必要があります。※注射を定期的に行なう場合であっても、注射の間隔が長くなったり、注射自体を行なう必要がなくなる可能性もあります。

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療に伴うリスク・注意点

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療が受けられない方

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療についてよくある質問

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療は痛いですか?

ボトックス(ボツリヌストキシン)治療では、必要に応じて数か所に注射を行なうため、注射針による刺激を多少感じます。しかし、極細の注射針を使用し、できるだけ痛みを軽減するよう努めております。

ボトックス注射はどこにするのですか?

エラの外側に位置する咬筋にボツリヌストキシンを注射します。お口の内側には歯槽骨があるため、外側の皮膚から注入します。

ボトックス注射はどの位で効果を感じられますか?

多少の個人差がありますが、注射後2、3日後~1週間位で効果を感じていただけると思います。

ボトックス治療にはダウンタイムがありますか?

ボトックス治療にはダウンタイム(処置後に部位が治癒するまでの時間)はありません。処置後はすぐに帰宅できます。

ボトックス治療は保険が適用できますか?

ボトックス治療については、自費診療の扱いとなるため、保険は適用できません。

銀座・世田谷(中町・三宿)でボトックス治療をご希望の方へ

銀座・世田谷(中町・三宿)でボトックス治療

当院(銀座6丁目のぶデジタル歯科・のぶデンタルクリニック三宿・のぶデンタルクリニック中町)では、顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの改善に有効なボトックス治療を実施しております。ボトックス注射をすることによって筋肉の緊張を緩和し、顎関節症・歯ぎしり・食いしばりなどの症状の緩和・改善が期待できます。銀座・世田谷(中町・三宿)でボトックス治療をご希望の方はぜひ、当院までお気軽にご相談ください。

咬み合わせ治療の検査・治療法について合わせてお読みください!

トップへ戻る